書籍検索
書名 | 初学者の建築講座 建築施工(第四版) |
---|---|
概要 | 最近の施工技術や材料の変化に対応! |
ジャンル |
建築(構法・生産・施工・材料) |
シリーズ |
初学者の建築講座 |
著者 |
長澤 泰 監修 角田 誠 編著 |
ISBN | 9784867970218 |
出版年月日 | 2025/02/25 |
定価 | 本体3,000円+税 |
書名 | 初学者の建築講座 建築材料(第三版) |
---|---|
概要 | 材料に関する新規基準・新統計データで改版。 |
ジャンル |
建築(構法・生産・施工・材料) |
シリーズ |
初学者の建築講座 |
著者 |
長澤 泰 監修 大野隆司 監修 橘高義典 ほか |
ISBN | 9784867970256 |
出版年月日 | 2025/02/05 |
定価 | 本体3,000円+税 |
書名 | 建築材料(第五版) |
---|---|
概要 | JIS,建築基準法,建築工事標準仕様書の改正に対応! |
ジャンル |
建築(構法・生産・施工・材料) > 建築材料 |
著者 |
橘高義典 編著 杉山 央 著 |
ISBN | 9784867970027 |
出版年月日 | 2024/07/10 |
定価 | 本体2,700円+税 |
書名 | 大工技術を学ぶⅠ(第五版) |
---|---|
副書名 | 道具・規矩術・工作法 |
概要 | 大工技術の基本知識を1冊にまとめたテキスト |
ジャンル |
建築(構法・生産・施工・材料) |
著者 |
松留愼一郎 編著 前川秀幸 著 塚崎英世 著 |
ISBN | 9784870719514 |
出版年月日 | 2023/10/20 |
定価 | 本体3,000円+税 |
書名 | 実例に学ぶ ファシリティ マネジメント(民間・大学編) |
---|---|
概要 | ファシリティ マネジメントを学ぶテキスト |
ジャンル |
建築(構法・生産・施工・材料) |
シリーズ |
建築新講座テキスト |
著者 |
野城智也 著 佐藤隆良 著 村井 一 著 安孫子義彦 企画協力 |
ISBN | 9784870712669 |
出版年月日 | 2023/08/28 |
定価 | 本体3,000円+税 |
書名 | 建築生産(第三版) |
---|---|
概要 | 建築の基礎要素と生産のプロセスを学ぶテキスト |
ジャンル |
建築(構法・生産・施工・材料) |
シリーズ |
建築新講座テキスト |
著者 |
松村秀一 編著 権藤智之 編著 |
ISBN | 9784870712997 |
出版年月日 | 2022/08/15 |
定価 | 本体3,000円+税 |
書名 | 建築実務テキスト 建築積算(第三版) |
---|---|
概要 | 教育現場の意見を取り込んで改訂しました! 積算の基礎知識と実務を説明した教科書・入門書。 |
ジャンル |
建築(構法・生産・施工・材料) |
シリーズ |
建築実務テキスト |
著者 |
佐藤隆良 著 田村誠邦 著 |
ISBN | 9784870711198 |
出版年月日 | 2020/09/04 |
定価 | 本体3,000円+税 |
書名 | 木造住宅構法(第三版) |
---|---|
副書名 | 伝統的構法から現代的構法へ |
概要 | 伝統的構法から現代的構法へ、多様化しつつある木造住宅の構法を紹介。 |
ジャンル |
建築(構法・生産・施工・材料) |
著者 |
坂本 功 編著 松留慎一郎 著 片岡泰子 著 |
ISBN | 9784870711952 |
出版年月日 | 2018/10/22 |
定価 | 本体3,200円+税 |
書名 | 3D図解による建築構法 第二版 |
---|---|
概要 | 本文レイアウト・図面を全面的に見直し,カラーページを大幅に増やしました! |
ジャンル |
建築(構法・生産・施工・材料) |
著者 |
松村秀一 編著 小見康夫 著 清家 剛 著 平沢岳人 著 名取 発 著 |
ISBN | 9784870710078 |
出版年月日 | 2016/12/20 |
定価 | 本体3,200円+税 |
書名 | 日本の伝統木造建築 |
---|---|
副書名 | その空間と構法 |
概要 | 日本の気候風土の中で生き続ける伝統木造建築を読み解く。 |
ジャンル |
建築(構法・生産・施工・材料) |
著者 |
光井 渉 著 |
ISBN | 9784870712959 |
出版年月日 | 2016/07/28 |
定価 | 本体2,400円+税 |